Philippe Pacalet
フィリップ・パカレ
プリューレ・ロックの醸造長を務め、ロマネ・コンテ社の醸造長に誘われた彼ですが、自分の本当に造りたいワインを造るために辞退しました。6年前から葡萄の栽培農家と契約して「自然農法」を励行させ、2001年初ビンテージとして出荷されました。パリの某有名ワインショップでは、ドメーヌ・ルロワと同格に扱われていると聞きます アルコール度数をご覧下さい。11度〜12度台という若干低めです 昔ながらのワイン造りを今の技術を持って造られたワインと言えます
●
Cornas
コード
13398
●
コルナス2004 フィリップ・パカレ 750ml
価格
税抜き価格 \6,900
在庫
完売御礼
久々の入荷となったローヌです。 パカレが造ると、シラーでもピノでも同じようにチャーミングに変身するのは、なぜでしょう?
銘柄
●
ブルゴーニュ・アリゴテ
●
ボージョレ・ヴァン・ド・プリムール
●
サン・ドーバン1erCruムルジュ
●
ムーラン・ナ・ヴァン
●
サン・トーバン1erCruアン・レミー
●
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
●
シャブリ1erCruヴォー・リニョー
●
ブルゴーニュ・ルージュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
●
シャブリ1erCruボーロワ
●
ペルナン・ヴェルジュレス
●
ニュイ・サン・ジョルジュ・ブラン
●
ポマール
●
ムルソー
●
ポマール1erCru
●
ムルソー
1erCruシャルム
●
ポマール1erCruレ・シャンラン
●
ムルソー
1erCruペリエール
●
ボーヌ1erCruレ・シュアシュー
●
シャサーヌ・モンラッシェ
●
ピュリニー・モンラッシェ
●
ニュイ・サン・ジョルジュ・ルージュ
●
ピュリニー・モンラッシェ1erCruルフェール
●
シャンボル・ミュジニー
●
ピュリニー・モンラッシェ1erCruシャンガン
●
シャンボル・ミュジニー1erCru
●
シャンボル・ミュジニー1erCruセンティエ
●
コルトン・シャルルマーニュ
●
ジュヴレ・シャンベルタン
●
ヴォーヌ・ロマネ
●
アンディジェーヌVdt
●
ジュヴレ・シャンベルタン1erCruベレール
●
ジュヴレ・シャンベルタン1erCruラ・ペリエール
●
コルナス
●
ジュヴレ・シャンベルタン1erCruラヴォ・サン・ジャック
●
ニュイ・サン・ジョルジュ1erCruオー・ザルジラ
●
ヴォーヌ・ロマネ1erCruショーム
●
シャルム・シャンベルタンGrand Cru
●
ルショット・シャンベルタンGrand Cru
●
クロ・ド・ヴージョ
●
エシェゾーGrand Cru
●
コルトン・レ・ロニェGrand Cru
ワインリストへ